fc2ブログ
2007.12 第十三回目 撮影 河口湖付近のスタジオ①
2008 / 01 / 21 ( Mon )
第十三回目01.ai今日は富士山のふもと、河口湖の近くにあるスタジオにて撮影です。

朝一番に現場に着いたスタッフ陣。
あいにく朝から雨がぱらつき、気温も低く、雪が降るのでは‥といった空模様。
せっかくの富士山も雲に隠れて姿が見えません。
そんな寒空の中、撮影に向けて準備を行うスタッフの皆さん。
今日は、いつも以上に大掛かりな作業です。

スタッフの方々が現場を組み立てているあいだ、
その傍らでは園監督がじっと目を閉じたまま、壁にもたれかかっています。
園監督は、このように時々フッと目を閉じ、何かを深く考えているような瞬間があります。
普段は優しい園監督も、そんなときは少し近づきにくいように感じるのですが、
きっと頭の中は、莫大な量のイメージで溢れていて、想像もつかないような別世界なのでしょう。
これが作品の原点、源なのだな、と思い、遠くからその姿をおさめることしか出来ませんでした。

そんな中、今回のメインは西島君と、初日の撮影にも出演いただいた古屋兎丸さん。
お二人の演技が白熱する、ストーリー上かなり重要なシーンです。
まずは兎丸さんが登場。
この現場では古屋さんの代名詞となった、おなじみの真っ白いスーツを着用しています。
園監督自ら体を張った演技指導が開始!
真剣な表情の二人から、緊迫した空気がひしひしと伝わり、現場の緊張度は自然と増していきます。

そこへサングラス姿の西島君の登場です。
そこで繰り広げられたお二人の演技は‥。

普段はそれぞれ全く違ったフィールドで活躍されている兎丸さんと西島君のお二人です。
そんなお二人が、同じ画の中で熱演を披露しあうこのシーンは、ストーリー上重要ということだけでなく、
この作品を語る上でもかなり重要なシーンです。

今回の作品の中では、他にも皆さんの予想を裏切るような役者さんの競演が数多く実現しています。
あの役者さんが‥!と思うこと、多々あるかもしれません。
こちらも目が離せません。
スポンサーサイト



10:51:15 | プロダクションノート | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<2007.12 第十四回目 撮影 河口湖付近のスタジオ② | ホーム | 2007.12 第十二回目 撮影 大森②>>
コメント
--にっしぃがんばれ!--

にっしぃがグラサンi-198
一体この映画ゎどんな内容なのかv-236
でもめっちゃ楽しみe-420にっしぃの演技ゎどんなんかなぁv-236
にっしぃならどんな困難にも立ち向かってくれそうな気がするi-197ってか立ち向かってくれるi-199
この先なにがあってもAAAいや、にっしぃ個人の事も応援していくからねi-101
愛のむき出し、楽しみにしてますv-119
これからも撮影とかがんばってくださいv-221
by: あきと * 2008/01/21 16:43 * URL [ 編集] | page top↑
--にっしーへ--

サングラス!?にっしーですかぁv-238めっちゃ見たいです!笑(^^)

愛むきの公開本当に楽しみですe-68e-51
にっしーは6月から舞台が決まったそうですね!!めっちゃ嬉しいですe-251見に行けるか分からないんですけど…
3月のライブは絶対に行くからねe-2

それでは(・∀・){にっしーだぁい好きe-51
by: のぞみ * 2008/01/21 16:59 * URL [ 編集] | page top↑
--寒そう…--

この時期の富士山のふもと、しかも朝早くなんてすごく寒そうですね…。
風邪など引かないよう、気をつけながら撮影がんばってください☆
by: Ken * 2008/01/22 00:42 * URL [ 編集] | page top↑
--撮影頑張ってっ!!--

寒いでしょうけど、頑張ってください。
北海道育ちの西島君なら平気かな?

公開楽しみにしてます。
by: 暴走天使 * 2008/01/22 18:14 * URL [ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://aimuki.blog88.fc2.com/tb.php/21-6ada8c36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |