fc2ブログ
一足先にご感想をいただき!です。
2009 / 01 / 30 ( Fri )
一足先に、一般特別試写会を行いました!!
感想を寄せてくれた皆さん、ありがとうございますー。

ちょっとだけ、ご紹介させていただいちゃいます!


■ユウくんの生き方を通じて、「愛」について考えさせられました。私も彼のように素直に生きたいと感じました。-20歳女性・大学二年生

■二時間ぐらいの感じがしました。どうなるのこの話?と思いつつ、楽しんでみていました。
―44歳男性・会社員

■園子温監督、最高です!―31歳女性・会社員

■とにかくすごい!!愛を恥じるな!-16歳女性・高校一年生

■泣けました!すごく考えさせられる物語で本当によかった。―15歳女性・高校生

■見終わった後も、衝撃で何も言葉が出なかった。でも泣ける部分もあって
 最後は感動しました。―19歳女性・会社員

スポンサーサイト



21:04:49 | 最新情報 | トラックバック(1) | コメント(2) | page top↑
ドキドキ★カウントダウン
2009 / 01 / 26 ( Mon )
いよいよ今週公開になりますー!!!

どぎゃーん!


みなさん、31日はぜひ劇場へ足をお運びいただければ、これ幸いにございます。


公開までドキドキカウントダウンですね!


独り言ですみません・・・・。
21:36:40 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
どんだけむきだせばいいのさ!?
2009 / 01 / 26 ( Mon )
まだまだむきだしてます。



■もう、かっこつけてる場合じゃない。いま信じられるのは、まっさらな馬鹿力。結果なんてまるで求めてない、爽快珠玉の3時間57分!
―相田冬二さん(ライター)

■サブをしのぐ疾走感。「愛のむきだし」で園子温監督は - アングラからメジャー - へと大化け。4時間半飽かせず見せる腕力はミドコロ。
―中川洋吉さん(映画評論家)

■始めた端から終わっていく今を、よだれ垂らし、うろつき走る、生きものの記録。
主体もないまま、‘愛のむきだし’ は世界に遍在する。
―黒田光一さん(写真家)

■ゼロ年代最後の年の明けに不意にあらわれた巨大な松明(ルビ:たいまつ)のような映画だ。
―椹木野衣さん(美術批評)

■これはもはや「映画のむきだし」。むきだしで映画が飛び出してこちらに迫ってくる、真の3D映画。
―花くまゆうさくさん(漫画家)

■とんでもないエピソードをつなぎ合わせてしっかりと形にしてしまった園子温の才能の脱帽。4時間近い異界への旅を心から楽しんだ。
―立川直樹さん(プロデューサー/ディレクター)

■時にいたいけで時にたくましい西島隆弘のみずみずしい演技力とキュートなクチビルに胸キュンキュンの237分!
―片岡真由美さん(映画ライター)

■ケータイ小説的な感性に、47歳の男があえて抵抗しないで、批評的な強度を獲得し、裸の情熱を湛えて現れたのが『愛のむきだし』という巨大な人間大活劇だ。
―森直人さん(映画批評)

■映画愛の踏み絵。
―川口敦子さん(映画評論家)

■奇想天外のメロドラマ。罪という罠から世界を救い出すための237分、まったく退屈させない。
―福間健二さん(詩人/映画監督)

■全237分の間におそらく132回くらい「なんじゃ、こりゃ?」とつぶやく怒涛の展開。
奇跡を観た!
―門間雄介さん(編集者/ライター)

15:08:24 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
絶賛&驚愕Part2
2009 / 01 / 24 ( Sat )
むきだし中毒、まだまだ増殖中。


■アクションも笑いもエロスも感情の振幅も、ぜんぶ極端でひたすら過剰。見たいものなんでも入ってます。という希有な映画。―品川亮さん(「STUDIOVOICE」編集長)

■園子温の残酷で壮大な愛の物語。この映画は本当にむきだしの事実にもとづいている。いつも最高だ!シオン!むきだせ!むきだしまくれ!―西村喜廣さん(「東京残酷警察」監督)

■禍々しく大風呂敷を広げながら小さな愛をゆっくり大事そうに語るので驚いた。大変驚きました。
―冨永昌敬さん(映画監督)

■愛がむきだす。デジタルな手触りで激しく、ヤバく、祈るように…。
これがいまの若者たちのきっとリアル。絶対向き合っておくべき!―中西愛子さん(映画ライター)

■相対的な価値観が消されてしまったかのように、醜悪極まりない出来事が日々のわれわれの意識を揺すぶっている。辛抱し難いこの現在をどう生きるか。「罪」の創造から世界をあらわにし、「愛」の発見へと世界を顛覆させる園子温は、耐えるな、辛抱するなと言っているのだ。派遣村を出ろ、漫画喫茶を出ろ、映画館に行け!―稲川方人さん(詩人)

■この作品を評するのに、巷の誌面やブログのそこかしこでは「衝撃的!」とか「これまでの映画史を覆す!」とか「圧巻!」「怒濤の四時間!」「問題傑作!」「神!」なんていう言葉が踊るんだろうなと……。でも悲しいかな無力なんだな、何しろこの映画を前にしたら。それはともかく、園作品に出てくる女優は皆、これまでで一番の仕事をする。彼女たちの本源を軽々と略奪する監督の演出力には、毎度震えます。
―向井康介さん(脚本家)

■超絶アクロバティ~ック! 序盤のパンチラ盗撮話が後半の、かくも崇高な物語の布石だったとは……これぞ園子温の大活劇ラブジュース!―轟夕起夫さん(文筆稼業)

■「紀子の食卓」で血の繋がりによる家族の解体を描いた園子温が、今度は『純愛』と『変態』を武器に家族を再生させる。これこそ、4時間の奇跡!―金澤誠さん(映画ライター)

■崇高さとばかばかしさを黄金比率でミックスした園子温監督の離れ業。純愛映画の最高傑作です!
―細谷美香さん(映画ライター)

19:31:12 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
むきだし中毒●その1
2009 / 01 / 22 ( Thu )
 すでに業界でも話題騒然な「愛のむきだし」。
次々とむきだす人たちが続出しております。

一足先に到着したコメントをどうぞ!

■この映画でエンターテインされ、感動し、興奮した。『愛のむきだし』は正にオリジナルで秀逸な映画。
―クリストフ・テルヘヒテさん(ベルリン国際映画祭ディレクター)

■園子温が日本映画を総括した。映画に許された表現を4時間につめこんで。
これで日本映画が終わっても構わない。―モルモット吉田さん(ライター)

■園子温は今のイケてる邦画に挑戦状を叩き付けている。「お前ら、起承転で映画を終わらせんじゃねぇ!」と。―松江哲明さん(ドキュメンタリー監督)

■「痛いのに気持ちいい」が4時間延々と続く幸せ。短小早漏な映画はもういらない。
―桑原あつしさん(ライター/翻訳家)

■現代日本の病んだ世相から立ちのぼる純愛の香り。その赤裸々でエネルギッシュな映像の疾走感が心地よく、ラストまで一気に見続けてしまう!―村山匡一郎さん(映画評論家)

■園子温の映画はただ驀進してゆく。結果、映画という媒体の終点すらわからなくなる。彼の作品だけの作用だ。―阿部嘉昭さん(評論家)

■罪深い行為を重ねるたびに純粋な感情がドバーッとほとばしる。これは日本で最も何をしでかすかわからない監督が撮った魔性の純愛映画だ。―高橋諭冶さん(映画ライター)
14:41:44 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
チームむきだし、続
2009 / 01 / 17 ( Sat )
まだまだ出ます、チームむきだし。




1月16日/読売新聞/園監督

1月22日/ぴあ/園監督

1月22日/シネマぴあ/園監督

1月31日/千葉日報/園監督 ※掲載日に誤りがありました。大変失礼いたしました!

1月30日/SANKEI EXPRESS/園監督

1月30日/eiga.com/園監督

2月2日/TOKYO HEADLINE/園監督 ※掲載日が変更になりました。

1/16(金) 19時~
1/18(日) 10時~
1/23(金) 19時~
1/25(日) 10時~
1/30(金) 19時~/『アイドル“独断と偏見”情報局』(スカパー“エンタ!371)/満島ひかりさん

1月28日予定/ハリウッドチャンネル/園監督

1月30日予定/ハリウッドチャンネル/西島隆弘さん

1月30日予定/GYAO/満島ひかりさん





22:19:44 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
モバイルでも「むきだし」
2009 / 01 / 17 ( Sat )

モバイルサイト「ハリウッドチャンネル」で、愛のむきだし特集が
開始いたしました!!

ぜひご覧ください!
ダウンロードもできますよー


↓↓↓
「愛のむきだし」QR_Code
19:51:07 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
初日舞台挨拶●続報
2009 / 01 / 16 ( Fri )
1月31日(土)のユーロスペースでの初日舞台挨拶、
続報が出ました!!

チケット購入方法などの詳細は
「愛のむきだし」オフィシャルHPまで!!

16:52:57 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うしろあたま
2009 / 01 / 14 ( Wed )
今日の園監督です。

ひとりでタソガレているのではありません。
取材中ですー。

1日ずーっと缶詰取材、お疲れ様です!!

090114_1640~01
続きを読む
17:30:34 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
初日舞台挨拶ですー
2009 / 01 / 09 ( Fri )
祝!

公開初日に舞台挨拶が決定いたしました。

渋谷のユーロスペースにて。

詳細は追ってUPするので、お楽しみに!!
20:54:16 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
2009 / 01 / 07 ( Wed )
朗報です!!

映画公開を前にして、一回こっきりの試写会を行います。

大変貴重なプレミア試写会になります。
ぜひふるってご応募ください。

PCサイト、携帯サイトから応募できます。

※注意事項を事前に御確認くださいませ。

PCでの応募はコチラ

携帯サイトはコチラ
16:57:03 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
チーム★むきだし、雑誌に続々登場!!
2009 / 01 / 07 ( Wed )

「愛のむきだし」に主演の西島隆弘さん、満島ひかりさん、そして園子温監督が
雑誌に登場します!ぜひチェックを!!

続きは追って!

【発売日/媒体名/取材者】→この順番に並んでいます。

12月8日/日本映画スタイル/園監督×西島隆弘さん×満島ひかりさん
12月12日/クイック・ジャパン/園監督&ゆらゆら帝国 特集
12月20日/映画秘宝/園監督&西島隆弘さん
1月6日/STUDIO VOICE/園監督&満島ひかりさん
1月7日/シネマスクエア/西島隆弘さん
1月8日/シネマ★シネマ/西島隆弘さん
1月14日/CDでーた/西島隆弘さん
1月15日/EX大衆/満島ひかりさん
1月20日/SPOTTED701/園監督
1月20日/SWITCH/園監督
1月21日/TVBros/園監督&西島隆弘さん
1月24日/INVITATION/満島ひかりさん
1月26日/東京スポーツ/満島ひかりさん
1月30日/映画芸術/園監督
1月配布/rooftop/園監督
2月1日/EYESCREAM/満島ひかりさん
2月10日/FLIX JAPAN/西島隆弘さん
11:45:23 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
明けましておめでとうございます!
2009 / 01 / 05 ( Mon )
2009年、明けました。
そしてそして、今年はいよいよ「愛のむきだし」が公開します!

残すところ、あと‥1ヶ月!!
劇場予告や雑誌など、本格的に露出してまいりますので、
映画館や本屋に立ち寄りの際、随時チェックしてみてください!

いよいよ、カウントダウンの始まりです!
奇跡まで、あと26日!
10:35:32 | 最新情報 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
| ホーム |